つぐみさんちのおえかき板
弘南鉄道ED221を復活させよう
- 鶫
2025/07/12 (Sat) 00:06:55
信濃鉄道三兄弟の長兄、唯一の現役機。
昨年の故障からの復活を!
https://ubgoe.com/projects/947
赤ホキ - 鶫
2025/07/01 (Tue) 22:42:26
急に思い立って中京方面へ。
先ずは運転確認に。
折角なので陽のあたりそうな場所を探して。
聖地巡礼 - 鶫
2025/07/01 (Tue) 22:56:23
運用確認その2
早朝の笠松競馬場はまだ静か。
本命の運用確認を・・・と思ったのですが、候補3本の列車を待つ間に何か情報が無いかを確認してみたら前日の途中で運用変更になっていたようで・・・。
Re: 赤ホキ - 鶫
2025/07/01 (Tue) 23:08:12
ここで3台同じカットで撮りたいのですが。
少しは同業者の姿あると思っていたのですが、いたのは一人だけ。
その一人が前週のイベント会場で久しぶりに会った人だったりするのは予想外。
赤ホキ 再び - 鶫
2025/07/01 (Tue) 23:16:31
そしてお昼頃。
朝方、西濃鉄道で撮影した赤ホキ編成がやってきました。
重連なのはいいのですが、往復とも先頭は新型になるようにしているそうで・・・後ろの赤いのが先頭に立つ姿が見たいんですが。
モハカラー - 鶫
2025/06/26 (Thu) 23:59:27
アルピコ交通 上高地線 3000形「モハカラー」引退ツアー第3弾!消えゆく電車のモーター音!音撮り&車窓録画専用車両あり!さようなら貸切列車とさようなら撮影会 旧型車両編
なっ・・・長い!!
麦秋 - 鶫
2025/06/30 (Mon) 22:43:47
というわけで(?)、参加してきました。
車両そのものには思い入れも何もないのでフォトプラン(沿線撮影&撮影会)での参加です。
どこでどんな、というアイデア全く無しだったので、とりあえず定番へ。
ちょうど刈入れ時を迎えた麦畑が有ったので。
三岐貨物 - 鶫
2025/06/18 (Wed) 22:48:35
というわけで、この週末は中京方面へ。
土曜日は三岐でのチャーターということで、早朝から現地入りして朝のお勤め。
セメント貨物運休中のため貴重な一本。
異形式重連 - 鶫
2025/06/18 (Wed) 23:13:05
翌日は伊勢湾の反対側へ。
朝一の名古屋臨海は運転無し(貨物時刻表で月ウヤとなっている列車だったのでもしかしたら・・・と思ったのですが)。
というわけで、衣浦臨海の定番からスタート。
モントレー2025 - 鶫
2025/06/07 (Sat) 22:31:25
全日本ラリー選手権第4戦 モントレー2025 の観戦に。
昨年から碓氷旧道を使った観戦可能なSSが設定され話題になったラリーです。
横川駅より、めがね橋付近から熊の平付近のポイントまで歩いて行く必要があるため、観戦するのはちょっとハードです。
というわけで、来週末の予定も考え体力温存ということでリエゾン区間での観戦(・・・というか応援と言った方が正解?)してきました。
先ずはサービスパークからSS1へ向かう参加車を。