free counters

つぐみさんちのおえかき板

290762
お気軽にご利用ください
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

「能登」 - 鶫

2025/05/21 (Wed) 22:02:55

朝練。

このマークはちゃんと撮りたかったんですよ。

シン・さくら日和 - 鶫

2025/05/18 (Sun) 21:23:13

期間途中で掲出編成の変更。
今まで無かったパターンですね。
そもそもラッピング終了した今、T2に拘る必要性は全く感じませんが。

T3やT4への振替だったら基本スルーでもよかったのですが、T5となるとちょっと気になっちゃいます。

というわけで、早速狙ってみました。

ここに来るのは何年振り?

Re: シン・さくら日和 - 鶫

2025/05/18 (Sun) 21:25:53

こんな天気の日に撮る場所じゃないと思いつつ・・・

Re: シン・さくら日和 - 鶫

2025/05/18 (Sun) 21:28:11

左右入れ替わったバージョンで撮るのは想定外。
でも、撮りたかったものは撮れたので問題なし。

Re: シン・さくら日和 - 鶫

2025/05/18 (Sun) 21:32:47

良く撮る場所ですが、新幹線とのツーショットは掠る気配もありませんね。

Re: シン・さくら日和 - 鶫

2025/05/18 (Sun) 21:35:10

2丁パンタになると切り位置も変わっちゃいます。
ほんとは揃えたいところなのですが。

Re: シン・さくら日和 - 鶫

2025/05/18 (Sun) 21:36:39

考えながらもなかなか撮る機会のないアングル。

Re: シン・さくら日和 - 鶫

2025/05/18 (Sun) 21:39:40

朝陽定番も切り位置迷っちゃいました。

というわけで、ここ数日分の画像を撮影順ではなく、↓の投稿に合わせて並べてみたり(^-^)

さくら日和 - 鶫

2025/05/05 (Mon) 21:59:48

運用が順調なら、今日は一日T2追っかけ。

というわけで、運用チェックを兼ねて。

Re: さくら日和 - 鶫

2025/05/05 (Mon) 22:07:33

予定通りの運用だったので、基本定番巡りでGO!

先ずは都住ストレート。

Re: さくら日和 - 鶫

2025/05/05 (Mon) 22:15:30

「そこは駄目だよ~~~」

M5がいい運用に入ってくれたので村山駅へ。
ここで狙うのは久しぶり。踏切閉鎖されちゃってたのですね。
ホームに人いない状態を撮りたいけど、果たして・・・

Re: さくら日和 - 鶫

2025/05/05 (Mon) 22:17:14

再び定番。そば屋踏切。

Re: さくら日和 - 鶫

2025/05/05 (Mon) 22:18:45

そして小布施駅へと流れるのもいつも通り。

Re: さくら日和 - 鶫

2025/05/05 (Mon) 22:20:32

朝陽カーブじゃあ芸が無いのでウロウロしてみる。

Re: さくら日和 - 鶫

2025/05/05 (Mon) 22:25:42

で、最後は朝陽カーブで〆。

まだ時間はあるので地元駅とか桐原駅とか。・・・思ってはいるのですが、果たして?

「復活」 - 鶫

2025/05/03 (Sat) 22:17:28

小型HMも復活ということで。

「再会」 - 鶫

2025/05/03 (Sat) 22:21:07

山見えないし、マーク付きだし。

お久です - 鶫

2025/05/03 (Sat) 22:23:04

暫くご無沙汰していた田島塗り2編成も見られました。

SR - 鶫

2025/05/03 (Sat) 22:25:49

北しなの線「開業10周年記念号」です。
マーク付きということが分かったので立ち位置調整。

想定外 - 鶫

2025/05/03 (Sat) 22:40:39

本日より運行が始まった2階建て。
道の駅で狙ったら・・・通過じゃないの?

NAGADEN - 鶫

2025/05/03 (Sat) 22:42:45

屋根上分かるように。

5周年 - 鶫

2025/05/03 (Sat) 22:44:20

マーク付きを定番で。

花吹雪 - 鶫

2025/05/03 (Sat) 22:45:54

終了間近でした。

入れ違い - 鶫

2025/05/03 (Sat) 22:48:04

最後はさくら6周年狙い・・・と思ったのですが、夕方入庫運用でした~♪

七段飾り - 鶫

2025/04/30 (Wed) 22:28:39

百人くらいいたような?(笑)

行く気全くなかったのですが、朝早く目が覚めてしまったので冷やかしに・・・と思ったのですが、終わってしまったと思っていたリンゴの花がちょうど咲いていたので本気モードへw
普段なら絶対近付こうとは思わなかったでしょう。

Re: 七段飾り - 鶫

2025/04/30 (Wed) 22:39:57

返しは皆さん思い思いの場所へ。
ここに残留したのは10人程度?まあ、皆さんは普通に豊野方向いて構えていましたが。

煙に巻く - 鶫

2025/04/29 (Tue) 22:03:34

午後はこっちに。

いい感じに煙出てるな~って思っていたら、奥の門型柱を過ぎると急に風向きが変わりご覧の通り。

「ED65」 - 鶫

2025/04/29 (Tue) 22:05:59

昔々の鉄道模型を見ているようw

トーマス - 鶫

2025/04/29 (Tue) 22:08:31

写欲を削ぐ被写体ではありますが・・・折角ですからね。

色違い - 鶫

2025/04/29 (Tue) 22:13:10

全然違う機関車に見えますね。

(ほんとは茶色いのが良かったな~とか言ってみる)

サイドビュー - 鶫

2025/04/29 (Tue) 22:17:00

本降りの雨に挫けかけていましたが、雨の中移動するのにも挫けた結果、こんなの撮ってみる。

Re: サイドビュー - 鶫

2025/04/29 (Tue) 22:20:27

ED5100をEF58塗装にしたらどんな感じだろうとか考えてみたり(^-^)

〆のカット - 鶫

2025/04/29 (Tue) 22:25:15

エロエロ光線で撮りたかった・・・

橋巡り - 鶫

2025/04/29 (Tue) 21:48:39

よりによってこんな天気の日に遠征しなくても・・・な日に当たっちゃいました。
細々した予定やらラッピング車の運用やら考えていたら月曜が具合よかったんですよね。

というわけで、定番の行動パターンで先ずは原谷川橋梁へ。まさかの河川敷ジャングル化で撮影地消滅状態・・・

Re: 橋巡り - 鶫

2025/04/29 (Tue) 21:51:15

ゆるキャン△ラッピングが遠州森折り返し運用だったので太田川橋梁へ。

Re: 橋巡り - 鶫

2025/04/29 (Tue) 21:53:38

最後は天竜川橋梁へ。

なのはな - 鶫

2025/04/26 (Sat) 23:56:38

クルマ屋さんに行く前にちょっとだけ。

大鳥居 - 鶫

2025/04/26 (Sat) 23:57:37

晴れた日に改めて。

6th - 鶫

2025/04/26 (Sat) 23:59:04

朝陽さくらも6周年。

黒部の春 - 鶫

2025/04/20 (Sun) 23:02:52

いよいよ今年のシーズンが始まりました。

というわけで、今年も楽しい編成を期待して遊びに行ってきました。

昨年は見られませんでしたが、今年は走っていました。

Re: 黒部の春 - 鶫

2025/04/20 (Sun) 23:05:21

2軸客車もこのくらいの編成だといいですね。
ところで、DD26っていつの間に入ったの?

ファイアー! - 鶫

2025/04/19 (Sat) 22:12:39

残念ながら火炎写らず・・・


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.